お知らせ

お知らせ

「超星数字図書館」利用体験記 -PART2-

シンです。お久しぶりです。遅ればせながら、本年もよろしくお願いします。 1.意を決して正会員登録 以前のブログで述べ...
お知らせ

ニシキプリント新年互礼会

先週1/4の月曜日、弊社は毎年仕事始めの前に広島市中小企業会館で新年互礼会というものを行います。そこで初顔合わせと、今年1年の経営方針の発表、また、講師の方から仕事に対して取り組む姿勢や考え方などの講習を受けます。弊社代表取締役の宮﨑から今年1年の経営方針の発表です。
お知らせ

2010年寅年

今年の干支は寅です。トラにちなんで「虎穴に入らずんば虎子を得ず」今回はこのことわざを読み解いてみたいと思います。お恥ずかしい話生まれてこのかた,この言葉の本当の意味を知らず生きていましたので,辞書・HP等で詳しく調べてみました。
お知らせ

怒濤の年末年始。。。

年末、24日朝にサンタさんがインフルエンザA型のプレゼントを一足早く娘に持ってきて、年末いっぱいは親子揃って自宅に軟禁状態。(幸い大したことはなく、私にはうつりませんでしたが)年始は保育園が5日スタートなので4日の互礼会に顔を出せず遅ればせながらのスタート。
お知らせ

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!よんです。あけましたね。2010年です!今年は元旦から更新をさせていただきました!毎月恒例のカメくんイラストのバージョン変更です!1月と言えばやはり正月ですね。
お知らせ

仕事納めは販促ツールの紹介で

1年はあっという間、年の瀬というのは何故か感慨深くなるものです。ですがまだ終わってないですよ!さてタイトル通りなのですが、弊社で制作した販促ツールをご紹介します!
お知らせ

はじめてのペンタブレット

この度,東工場のDTPにペンタブレットが導入されました。そこで,「はじめてのペンタブレット」リポートをお送りします。↑今回導入されたペンタブレットですさて,ペンタブレットとは一体何をするものなのでしょうか?
お知らせ

空気が気持ちいいのが救いだと思ってます

実はワタクシ、毎月1回平和公園のゴミ拾いといったことをやっています。昔親に付き添ってそういう清掃活動に参加していたので、なんとなくそのまま習慣となってしまいました。
お知らせ

NATSUのお仕事紹介☆

今回はちょっと真面目に私の仕事について少し紹介します。この仕事に関わりのない人は、一体何をしているんだろうと思っている方もいらっしゃると思うので、簡単にあまり難しくない言葉で説明したいと思います!
お知らせ

安芸の宮島散策 Part.1

「安芸」シリーズ第二弾として、広島の世界遺産「安芸の宮島」篇をお届けしたいと思います。何年ぶりかに訪れた宮島!広島県内にお住まいの方なら、一度は足を運んだことがあると思います。
タイトルとURLをコピーしました