日常あれこれ

お知らせ

今までのイラストをまとめて掲載してみました

今までのイラストを上のページメニューにまとめてみました。2009年の10月から始めたので、かれこれ1年と7カ月続けてるんですね。いや~早いものです。イラストもすでに19作になりました。継続は力なりです。イラストを起こしてくれているくわわさんと、デザインしてくれているNATSUに感謝です。
お知らせ

西日本が頑張らねば!

遅ればせながら、東北地方で起きた大震災で犠牲となった方にお悔やみを申し上げるとともに、被害に遭われた方にお見舞いを申し上げます。
お知らせ

募金始めました

今回の地震のための募金(義援金)を始めました。社内のタイムカードの所に募金箱を設置。今週末の3/26(土)にまとめて日本赤十字社に送る予定です。少しでも被災者の方々に、被災地の復興に役立つことを願います。
お知らせ

東北地方太平洋沖地震から一夜明けて

昨日の東北地方太平洋沖地震から一夜明けました。昨日からずっとニュースでもやっていますので、皆さんもご存知だと思いますが、3月11日午後2時46分ごろ、マグニチュード 8.8を記録する大地震がありました。
お知らせ

秋葉原in東京-PAGEの合間の珍道中-

先日PAGEに行った際に初日に秋葉原に行ったのでそのあたりのことを書きたいと思います(∀)セミナーが終わってgulaと合流。PAGEの展示会も最終のセミナーが終わる5時頃には閉まってしまいますので、その日の私たちのお仕事も終わりました。
お知らせ

PAGE2011-情報デザインというテーマについて少し考えてみました-

PAGEは印刷業界のことを学ぶにはとてもよい場だと思うので、どんどんいろんな人を送り込んでいくべきですね。今回一緒に行ったgulaも何かを感じてくれたことでしょう。
お知らせ

PAGE2011-初日のgulaの報告-

昨日は新幹線の時間が早く、寝坊しないかとドキドキしましたが、なんとか寝坊することなく無事広島を出発!新幹線に乗って、早速よんさんと作戦会議を行い、今日の流れを確認しました。gulaは1日目はセミナー三昧。しっかり勉強してくるぞー!
お知らせ

PAGE2011ライブ配信のテスト中!(新幹線の中で)

現在ライブ配信のテストしてます。 これがなかなかうまくいかず… とりあえず成功したっぽい動画を貼り付けます!
お知らせ

iPadがたくさん来たので量産(設定)方法をメモしてみました

弊社に大量のiPadが届きました!…大量と言っても10台くらいですけど。ダンボールいっぱいのiPadなんてそうそう見る機会はないですよ…これはこれで壮観ですね。弊社はこれを営業が持って活動することになりました。
お知らせ

1年の始まりは新年互例会から!

弊社は本日(1/4)から営業を始めております。午前中は例年通り「新年互例会」と題しまして、1年の基本方針の発表や仕事の考え方などの講演、各種委員会からの活動方針の発表がありました。
タイトルとURLをコピーしました