
研修 -メンタルブレーンリバース-
1月30日(土)31日(日)に加藤秀視氏のメンタルブレーンリバースという研修に参加してきました。テキスト、レジュメ一切なしの2日間でしたが、考えること行動すること。経営とはの前に人として大事な物を教わりました。

鬼は外!福は内!・・・カメは?
2月も始まり心機一転!恒例のカメくんイラスト更新です!今回のイラストをお願いする上でくわわさんにはテーマを「節分」で描いてもらいました。上がってきた案は鬼のカメくんと今のイラストというわけです。そして私が迷わず選んだのはこれという訳です。

今年も一年
gulaです!もう1月最後の日になってしまいましたが、皆さんあけましておめでとうございます!!
最近は暖かかったり寒かっ...

iPadについてちょっと調べてみた
ついにAppleから発表されましたね!以前からAppleからタブレット製品が発表されると噂されていましたが、1月28日に「iPad」が発表されました!発売はまだ3ヶ月ぐらい先みたいですが・・・なのでiPadについて少し調べてみました。

男鹿和雄展に行ってきました☆
兵庫県立美術館で『ジブリの絵職人 男鹿和雄展』があったんです。男鹿和雄さんはスタジオジブリでは「となりのトトロ」から初参加し、それからほとんどのジブリ作品の背景を手がけており、いくつかの作品の美術監督も務めていらっしゃいます。

「超星数字図書館」利用体験記 -PART2-
シンです。お久しぶりです。遅ればせながら、本年もよろしくお願いします。
1.意を決して正会員登録
以前のブログで述べ...

ニシキプリント新年互礼会
先週1/4の月曜日、弊社は毎年仕事始めの前に広島市中小企業会館で新年互礼会というものを行います。そこで初顔合わせと、今年1年の経営方針の発表、また、講師の方から仕事に対して取り組む姿勢や考え方などの講習を受けます。弊社代表取締役の宮﨑から今年1年の経営方針の発表です。

2010年寅年
今年の干支は寅です。トラにちなんで「虎穴に入らずんば虎子を得ず」今回はこのことわざを読み解いてみたいと思います。お恥ずかしい話生まれてこのかた,この言葉の本当の意味を知らず生きていましたので,辞書・HP等で詳しく調べてみました。

怒濤の年末年始。。。
年末、24日朝にサンタさんがインフルエンザA型のプレゼントを一足早く娘に持ってきて、年末いっぱいは親子揃って自宅に軟禁状態。(幸い大したことはなく、私にはうつりませんでしたが)年始は保育園が5日スタートなので4日の互礼会に顔を出せず遅ればせながらのスタート。

あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます!よんです。あけましたね。2010年です!今年は元旦から更新をさせていただきました!毎月恒例のカメくんイラストのバージョン変更です!1月と言えばやはり正月ですね。