こんにちは、しましまです。
去年より桜の開花は遅くなりましたけど、今年も綺麗に咲きました。
霧に包まれた幻想的な大鳥居
9日は早朝に30分くらい濃霧で船が欠航しました。(濃霧で欠航する事は少ないです。)
神社の周りは、幻想的で綺麗でした。
桃花祭(とうかさい)
4月15日に厳島神社で桃花祭が行われました。
室町時代に桃の花を供えたのが始まりと伝えれています。
午後5時に祭典が行われて、6時に高舞台で舞楽が奉奏されます。終るのは9時前でした。
今年は30分前に急な雷雨が襲い、本社祓殿で行われました。
祓殿(はらいでん)お祓いをする所です。雨天時の舞楽奉奏をする所でもあります。
舞楽の途中で紅白の桃花を献花されました。
蘇利古(そりこ)の冠に桃の飾りが付いていました。(写真はわかりにくいと思いますけど)
(応神天皇時代に酒を造ることを専門としていた百済からの帰化人、須須許理(すすこり)がこの舞いを伝えたといわれています。)
桃花祭御神能
今年も4月16~18日に行われました。
鹿が食べ物を求めて能舞台に現れました。すぐに仮座敷の下に行ってしまいましたけど。
外に能舞台がある事のハプニングですね。
コメント