皆さんお疲れ様です。よんです。
10/9(金)にあるイベントに出席するために東京へ行ってきたのですが、その際に渋谷にある「FabCafe」というモノづくりが体験できるカフェがあるということで行ってきました。
What do you Fab?
「Fab」という言葉には、大量生産やマーケットの論理に制約されない「FABrication(ものづくり)」と「FABulous(愉快な、素晴らしい)」の2つの意味が込められているそうです。弊社もよいモノづくりを続けていきたいという思いから安芸ん堂を立ち上げたのでとても共感できます。
店内はとてもオシャレです。心なしか外国人のお客さんが多いように感じました。
メニューもオシャレ。
そうです。ここはカフェなのでもちろん飲食もできます。ランチやディナーもあります。でもこのメニュー…ちょっと分かりにくい。何がどれなのかよく分かりません。とりあえず今月のオススメのコーヒーをいただきました。ほろ苦でした。メニュー表はこちら。
いざFab!スタンプをつくってみよう!
このお店で体験できるサービスは「レーザーカッター」「フード専用レーザーカッター」「3Dプリンタ」「3Dスキャン」「カッティング」「テープクリエーター」などなど。いろいろあるので何を使うか、何を作るか迷います。私は時間が1時間ほどしか取れなかったのでレーザーカッターでスタンプを作ることにしました。スタンプ体験のお値段は1,500円。Fabメニューはこちら。
今回は安芸ん堂のロゴでスタンプを作ってみます。
ロゴのデータはあらかじめ作ってUSBで持参。データがない場合はお店のiPadでデータ作りができるようです。
まずはスタンプの土台を作ります。
この土台もレーザーカッターで切り抜かれたものでした。ほのかに木の焼ける匂い。カットされるところを見ましたが、さすが業務用のレーザーカッターです。とても早い。
けっこう組み立てるのに苦労します。スタンプする箇所になかなかはまらない…。ぎゅっぎゅっ!と力に任せてはめ込みます。割れないように注意してください。
土台の完成です。
次はいよいよスタンプの部分です。ゴムの素材をレーザーカッターで切り抜いていきます。いわゆる彫刻ですね。データが入っているUSBを店員さんに渡せば、セットアップは全てお店側でやってくれます。
さて、次はいよいよスタンプの部分です。ゴムの素材をレーザーカッターで切り抜いていきます。いわゆる彫刻ですね。動画を撮ってみたのでその様子をご覧ください。
早い…。ものの5分足らずで切り抜かれました。約5cm四方のサイズなのですが、このくらいのサイズならすぐにできるようです。
さて、これであとはくっつけるだけです。土台とスタンプは木工用ボンドでくっつけます。
そしてペタッと!
おお。いい感じです。Akindoのアルファベットの部分が細すぎてあまり残っていませんが、スタンプ自体はきれいにできたようです。
Fabは事前に予約しよう
今回は私も予約をして行きました。飲食だけならいいのですが、Fabがとても人気のようで、突然行ってもなかなか空いていないのだとか。Fab担当の店員さんはとても忙しそうにしていましたね。もし、どうしてもFabをしたいという方は予約をしていくことをオススメします。
FabCafe Tokyo
住 所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F |
TEL/FAX | Tel: 03-6416-9190 (Cafe&Fabに関する問い合わせ) Tel: 03-5459-5123 (取材に関するお問合わせ) |
営業時間 | 月〜土 10:00 am – 10:00 pm 日・祝 10:00 am – 8:00 pm |
Webサイト | http://fabcafe.com/tokyo/ |
[map addr=”東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F” height=”350px”]
コメント