第1回出版会議!

こんにちはaiです。

バレンタインデーの季節ですね。

バレンタインデーとは,昔は女子が男子にチョコを渡し,
想いを告白するといったイベントの日だったわけですが,
最近では様々な形があるようです。

友チョコ(女友達同士で交換し合う)

逆チョコ(男子が女子にチョコを渡す)

マイチョコ(自分用にチョコを買うことです。)
この時期,デパートには世界中のショコラティエが,
腕を振るったオシャレなチョコレートが並ぶのです。

それだけでも幸せな光景だとおもいませんか?

*―*―*―*―*―*―*―*―*

しかし,今回はチョコレート祭りの話ではございません。
自費出版の本作成についてです。

今年,aiの友人であります,
アーティストの高田泉さんが本を出版します。

ご自身の作品集です。
高田泉さんについて少しだけご紹介します。

高田 泉 (タカタ イズミ)

1980年7月広島県廿日市市生まれ
比治山大学短期大学部美術科 洋画専攻卒業

インスタレーション※をおもに,油絵,短歌,線画などを制作。
ゴミや日用品を材料にしたり,
LOVE&PEACEをテーマに精力的に活動中。

高田泉の活動記録→コチラ
高田泉のホームページ→コチラ

※インスタレーションとは?
場所や空間全体を作品として体験させる芸術のことです。
詳しくは→コチラ
さて,本を作るにあたって,

 

どのような本にしていくか?

いつごろ何をすればいいのか?

計画を立てなければいけません。

 

まずは第1回編集会議を行いました。
写真は編集会議の様子です。↓


高田さんは赤い服を着ている方です。
昼間の打ち合わせの最中からビールを飲んじゃう程,
この企画に打ち込んでおられます。

左側に座っているのは,表紙や,紙面等,
主にデザインを担当してもらうNorikoさんです。

ちなみにaiは写真には写っていませんが,
ちゃんと参加しています。DTP担当です。

さっそく高田さんは,出版企画書を作成されていました。
その企画書に沿ってこのような話をしました。

★本のコンセプト
 ・伝えたい事
 ・構成案(作品の写真,詩,短歌,短編小説等)

★どのような形の本にしたいのか?
 ・本のサイズ・・・・・・・A5版
 ・大体のページ数・・・・・約300ページ
 ・表紙のデザインなど

★いつどこで販売するのか?
 ・発売日・・・・・・・・・2012年12月
 ・希望初版部数
 ・希望価格
 ・販売場所について
(詳細はもう少し固まったらお伝えできると思います)

今回はまずやりたい事を並べました。
アイデアはたくさん出てきます。
あれもこれも本に載せたい!
こんな紙に印刷したい!
しかし,ページは限られています。

そこで,大まかなスケジュールを立てました。
本を発売したいのが今年の12月なので,
割と余裕はあります。

以下が大まかなスケジュールです。

2月~3月
ネタを抜粋し,掲載項目を決定。
表紙デザインイメージを作成していく。

3月~4月
ページ構成をする。骨組みを決める。

4月~5月
紙等を決める
組み見本を作る。
(ここでページ数や紙が大体わかるので,印刷見積もり)

※ここまでの作業はずれ込む恐れがあります。
 ページ構成がきちんと決まっていれば,
 入稿から印刷まで1か月~2か月あれば,
 大丈夫だと思います。

5月~8月
原稿やデータを入稿し,
DTP作業開始→校正数回
OKになれば
   ↓
印刷・製本へ

このスケジュールのように進めば,
夏頃には印刷も出来てしまいそうですが,
きっとこれから紆余曲折があると思います。
なので余裕をもって早めのスケジュールを立てています。

そんなわけで,第1回編集会議は,
夢と希望を膨らませた,作戦会議でした。

この自費出版制作に関わって,
こんなおもしろい本もあるんだ!
という発見をちょくちょくします。

次回はおもしろ本を紹介しようと思います。

 

★・★・★・★・★・★・★・★・★
今回の打ち合わせ場所は,
広島市内,恵比須通りにあります名店

シャモニーモンブラン

レトロ好き,喫茶店好きな人に
おすすめですよ。

シャモニーモンブラン食べログ→コチラ

 

コメント